平和エアテックで働く先輩社員の本音を知ることで、あなたが求める社風かどうかをイメージすることができるのではないでしょうか。
根本 舜介
- 職種: 設備工事施工技術者(空調)
- 入社年月: 2016年
- 出身地:静岡県熱海市
- 主な職歴:横浜の設備工事業から、地元の平和エアテックに中途入社しました。
私はこんな人
休みの日は家族と過ごすことが多いですが、バイクをいじったり友人とツーリングに行くことも多いです。
そこまで本格的にバイクにのめり込んでいるわけではありませんが、できるだけ自分でメンテナンスや修理ができるようにしています。
妻からの冷ややかな視線を感じることもあるので、あまりお金をかけずに趣味を楽しめるように工夫しています(笑)
平和エアテックでは工事や修理、施工管理などを幅広くできる人が多く、一方でどれか一つに特化している人はあまり多くないので、「工事なら根本で」と指名されるくらいのプロフェッショナルになりたいです。
応募者へのメッセージ
職種にもよるとは思いますが、他の工事会社さんよりは休みやすい社風だと感じます。
24時間サービスを提供していることもあって、たまに夜間作業が発生することはありますが、休日は多いほうだと思います。
フランクな人が多く、入社したてでも、みんなとコミュニケーション取りやすい環境ですね。
かといって、プライベートに過度に干渉するような社風でもないので、個人的にはかなりバランスが取れている、いい環境だと思います。
こういう業界だと、先輩が怖いとか、早朝深夜の仕事が多いとか、肉体的に厳しいといった印象があるかもしれませんが、平和エアテックは個人的には思ったよりも全然ラクというのが正直なところです。
こんな人に来てほしい
自分の意見をはっきりと言える人がいいですね。
入社してからしばらくは先輩社員と一緒に動きますが、自分で考えて意見をはっきりと言うことができれば、チームの意思疎通が捗りそれだけ仕事が効率的に、早く終わります。
また、ある程度経験を積めば一人で動くようになりますが、その時に自分で考えて手を動かし、お客様と話ができれば、それだけ経験の質と量がより良く、多くなり、自身の成長速度を上げてくれるでしょう。長丁場の現場だと他の業者の方と話す機会も増えるので、仕事のやりやすさにも影響してきます。
経験者の方であれば、自分のできることとできないことをしっかりと棚卸しして、平和エアテックで活かせるスキル、伸ばしたいスキルを言語化できている方がいいですね。
中嶋 達也
- 職種: 施工管理技士・設備設計
- 入社年: 2003年
- 出身地:静岡県三島市
- 主な職歴:地元の大学を卒業後、新卒で入社しました。
私はこんな人
私は趣味という趣味はないので、たまに思いつきでどこかに出かけたりすることもありますが、基本的には休みの日は家族と過ごしたりすることが多いです。ある意味、趣味=家族と言えるかもしれません。(ここ重要)
なので、客観的に見れば職場と家にしかいない人のように見えるかもしれませんが、かなり充実しています。
「今を一生懸命生きる」という生き方をしているので、「やるべき事はきちんとやる」ということはもちろんですが、「やらなくてもいい事」でも「おもしろそう」と思えば自然と手が出ている、そんな人間です。
応募者へのメッセージ
お客様に対する対応の速さが平和エアテックの強みですし、同時に平和エアテックのプライドのような側面もあります。
なので、社風として「自己のスキルアップ」に熱心な人が多い印象です。
社風としても、何かわからないことがあれば気軽に相談することができるし、だいたいそれで解決します。
一方で、「のんびり、それとなく働こう」という社風はなく、現場もそれなりに忙しいので、自分の中で何かしらの目標がない人はやりづらさがあるかもしれませんが、逆に目標がある人であれば、生き生きと仕事ができる環境だと感じます。
こんな人に来てほしい
これは平和エアテックだけでなく、他の会社で働く上でも大切なことですが、まずは人として最低限のこと、「挨拶ができる」「時間を守る」といったことがきちんとできていること、そして「自分で考えて、自分の言葉で話せる」というのが大事だと思います。
これらができれば、社会人としてきちんとやっていける人だと思いますが、平和エアテックに来る人で是非お願いしたいのが「仕事を楽しくできる人」であることですね。
平和エアテックの社員はみんな、勉強好きで仕事好きな人が多いですが、それ以上にチームで楽しく仕事をするということに力点をおいています。
なので、なにか自分なりの目的や目標があって、そこに向かって自分でする努力・仕事、そういったことを楽しくできる人と、私は一緒に働きたいです。
田之上 靖
- 職種: 施工管理技士
- 入社年月: 1980年
- 出身地:静岡県伊東市
- 主な職歴:30代の時に、企画会社から未経験で中途入社しました。
私はこんな人
私は昔から車いじりが好きで、今も休みの日は趣味仲間とサーキットに行って走ったりしています。
「仕事は趣味」とまでは行きませんが、車いじりの知識や経験は実務にも活きていて、楽しく仕事をすることができています。
それもあってか、「ただの業者の人」ではなく「いつでも気軽に相談できる人」として自然に振る舞うことができ、それが私の仕事のスタイルとなっています。
もちろん会社として利益を生まなければいけませんが、そのような気軽な関係性の中でも仕事ができるので、仕事も私生活と同様に充実しています。
応募者へのメッセージ
ある程度の技術や経験があれば、自由に仕事をさせてもらえます。もちろん、技術や経験が浅いうちは先輩社員についていきながら現場で仕事を覚えていきますし、資格取得制度もきちんと整っています。
ただし、現場や座学でどれだけの学びを得られるかは個人のモチベーションに左右されますね。
昔よりも全社的に残業が少なくなってきたことの功罪として、ダラダラと仕事ができず、限られた時間の中できちんと学びを得つづける必要があります。
人間関係も良好で、比較的短期間で一人前になれる平和エアテックは、そういった意欲がある人にとってはこの上ない環境だと感じます。
こんな人に来てほしい
ありていに言ってしまえば、「頭のいい人」です。ただこれは「勉強ができる」というよりも、「想像力」や「判断力」がある人を指しています。
様々な設備の様々な問題を解決していく中で、必ず自分のそれまでの知識や経験では解決できない場面がありますが、そのときにまずそれが今の自分では解決できないと「判断」し、どのようにすれば今後それを解決することができるかを「想像」する、この能力の有無が伸びる人とそうでない人の差だと思います。
幸い、平和エアテックでは資格取得などの座学方面でのサポートは充実していますから、そのサポートを十二分に活用できる人がいいなと、そうでないともったいないとも思えます。
小林 稔
- 職種: 設備工事施工技術者(空調)
- 入社年月: 2003年
- 出身地:静岡県沼津市
- 主な職歴:地元の大学を卒業後、新卒で入社しました。
私はこんな人
趣味という趣味はないですが、家にいることが好きなので、仕事では「スマートに仕事をすること」で、早くかつ丁寧に終わらせて家に帰ることを意識しています。
「仕事が大好き!」という人間ではありませんが、その仕事の先にいるお客様のため、その責任感に動かされて仕事をしています。
応募者へのメッセージ
平和エアテックで働く人の印象を一言で言えば、「スキルが高い人が多い」です。
個々の能力が高く、わからないことがあればすぐに聞けますし、自分の知らないことを日々、見聞きすることができます。
一方で、それだけに「ちょっとくらいいいか」というサボりをしてしまうと、どんどん周りの人との技術や知識の差が開いていってしまいます。
スキルアップを促す制度は充実しているので、せっかくあるものは是非活用して、自身のスキルアップに役立ててほしいです。
こんな人に来てほしい
平和エアテックの良いところに「知識豊富な先輩にすぐに聞けるところ」がありますが、反面、問題に直面した時に「自分で考えて、調べて、解決しなければどうにもならない機会」が少なくなりがちです。
個人的には、「人に聞く」というのは最終手段だと思っているので、その最終手段を最初に持ってこない、「負けず嫌いな人」に来てほしいと思っています。
平和エアテックでは空調設備の他にも冷凍・冷蔵設備や給排水設備の工事も請けているので、様々な分野の工事ができる人は重宝されますが、いきなりそこを目指すのではなく、何かひとつの分野をとことん極めていきたい、その分野では誰にも負けたくないと思う人のほうが、成長速度が段違いですし、平和エアテックに馴染みやすいのではないかと思います。